レンブラントライティング

ストロボ撮影を行うならまずは1灯から。
その際、カメラに直接接続せず、「オフカメラ」、無線や有線での外付けタイプのストロボを使用します。

この時、人物撮影する場合、どこにストロボを設置するのがいいのか?
それを体系的に現した手段の1つに「レンブラントライティング」があります。

レンブラントは「光の画家」と言われたバロック絵画の画家です。

ガラリアの海の嵐

肖像画で光と影を使った技法が素晴らしかった、ヨーロッパ美術史における最重要人物の一人です。
そのレンブラントの技法と同じような、明暗をつけたライティング手法を「レンブラントライティング」と言います。

レンブラント方式のライティングは、基本的にストロボは顔に対して45度高さも45度に当てることで明暗を出し、顔の立体感を出していきます。
種類としては4パターンあります。

正面:

カメラと顔が正面、ストロボは右(左)45度

ブロード:

カメラに対して顔を45度、ストロボは同じ角度でカメラの後ろに

ショート:

カメラとストロボを45度づつで顔を挟むように

プロフィール:

カメラは顔の真横、ストロボは顔に対して45度

どの写真も日本女性のポートレートにはちょっと向いていないことがわかります。
コントラストがきつすぎで、怖い雰囲気になってしまうのです。

逆を言えば、男性で重い雰囲気を出したい時には効果的なライティングなのだと思います。
その時は、背景などにも光を当ててコントロールするといい感じになります。

ちなみに「レンブラントで撮影してください」と言われた場合、3番のショートレンブラントのことを言うことが多いです。
45度同士で挟み込むような撮影方法はライティングの基礎の1つにもなっています。
この時、カメラ側やストロボの対角線側ににレフ板を置いて少し光を回すと、もう少し見やすい感じになると思います。

本当はストロボが当たっている逆側のほほに、影の中に三角の光ってる部分が出来上がるのが正しいレンブラントです。
ただ、日本人の顔だと鼻が低いせいか、けっこう難しいです。

以上がレンブラントライティングとなります。